本日は顎関節症について少しお知らせします。
口を開けると痛い、ガクガク音がする、口が開かない、などの症状は顎関節症の可能性があります。
明らかな原因ははっきりしないことが多いですが、固いものを噛んだとかあくびで急に大きな口を開けたことなどがきっかけになることがあります。
転んで顎をぶつけたり、なにかしら明らかなきっかけのある場合や急に口が開かなくなった場合は早期の歯科受診をお勧めしますが、なんかわからんがちょっと顎の具合が悪いという程度の場合は一週間くらい安静にして様子をみると改善することもあります。一週間たってもまだ不具合があれば歯科を受診した方がよいと思います😖
整形外科や整骨院でも診てくれるところはあると思いますので、通いやすいところで相談するのもひとつですね。
痛みや口が開かないことは治療で改善することができますが、ガクガク音を消すのは難しいです。
通常ガクガク音自体は痛みがなければ治療の対象にしませんが、離れた人にまで聞こえるような大きな音が出てしまう方は治療する場合があります。音に対して確実に効果のある治療は確立されていないので、探り探りの治療になります😞
顎の関節も他の関節と同様、急に酷使すると痛めることがあります、忘年会・新年会と普段と違う食事が多くなりますのでお気をつけください😃
この記事へのコメント