金銀パラジウム合金3

焼かれるような暑さはなくなり、秋の訪れを感じるようになってきました 金銀パラジウム合金の続きです ^^) _旦~~ 前回お話したように、金銀パラジウム合金はおよそ50%は銀で構成されており、まさに銀歯となります。 銀単体ではお口の中ですぐに黒く変色してしまうことから、金やパラジウムが加えられています。 パラジウムは20%ほど加えられていますが、本当は25%以上加えた方が変色を防ぐ効果は高いといわれています !(^^)! ところが25%もパラジウムを加えてしまうと、溶かして歯の形に成型するのが難しくなり、代わりに金が加えられているということです(´・∀・`)ヘー いろいろ工夫されて使用されている金銀パラジウム合金ですが、最近はパラジウムという金属が世界的に必要とされる金属となっており、価格が急上昇しています。 パラジウムは自動車や電気製品の触媒に使われるようになっていること、世界の生産量の約50%がロシアで産出されることが価格急上昇の原因です。 価格だけでなく、歯科金属アレルギーはパラジウムを原因とするものが最も多いなど問題点もある金属となっています((+_+)) 保険診療で長期に渡って使用してきた材料ですので、信頼性はありますが、銀歯以外の選択肢も考慮する時代となってきました( ..)φメモメモ

続きを読む

金銀パラジウム合金2

朝夕の風の中にかすかに秋を感じるようになりました、昼間は暑いですが(;^_^A 金銀パラジウム合金の続きです。 歯科で使用する金属は主に合金です。 例えば、金は100%金では(いわゆる24金)指で曲げられるほどに軟らかくとても噛む力には耐えられませんが、銀や銅と合金にすることにより硬いが軟らかく、噛めば噛むほど歯に密着し二次う蝕(詰め物と歯の隙間から始まる虫歯)を防ぎ、銀のように硫化(黒くなる)こともなく、歯にやさしい材料となります( *´艸`) 白い歯にこだわりがなければ、金合金による治療はぜひおすすめしたい治療です☆彡 話がそれました(;^_^A 金銀パラジウム合金は12%が金、20%がパラジウム、約50%が銀、約20%が銅で作られた合金です( `ー´)ノ それぞれの金属の利点欠点を補い合うように、そして経済的に受け入れ可能であるように作られています。 それぞれどのような理由で加えられている金属なのでしょうか?

続きを読む

のんほいパーク

皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしょうか? 金銀パラジウム合金の話をしていましたが、今回はのんほいパークの話をしようと思います( *´艸`) のんほいパークは動物園、植物園、遊園地、博物館が一つになったテーマパークです。 市内から車で30分くらいで行くことができ、2歳の娘を連れていくにはちょうど良い場所です(#^^#) なにが良いって、まずお弁当が持ち込み可能で食べる場所もたくさんあります、屋内でも屋外でも。 また、すべり台などの遊具が所々に設置されており、動物や植物にまだ興味がない子も楽しく遊ぶことができます(#^^#) 駐車場も広いし🚙 本日はまず日陰を求めて植物園を散策しました、娘は初めのうちは自分で歩いていましたが、飽きたのか暑いのか 「だっこ」 とだっこすることになりました(-ω-;)ウーン 歩いていると(最近重くなってきたのでおろしたい)、白鳥ボートに乗れる池が見えてきましたΣ(・ω・ノ)ノ! 「ボート乗ろうか、お船だよ、楽しいよ」 と券売機のある室内の入ると、待合室を兼ねているのかエアコンがきいていて快適な空間です。 「あたしここいる、ここあたしの座るよ(待合の椅子に座ろうとする)」 娘は外でボートに乗るより空調の効いた室内をご所望のようでしたが(なんでやねん) 「ボート楽しいよ、ちゃぷちゃぷだよ、パパもママも乗るよ?娘ちゃん船長だよ?」 と説得?し、ボートに乗りました🚣 池の上なら風通りもよく、涼が得られると思いましたが、意外と…

続きを読む