トウモロコシっていいじゃない

こんにちは、オリンピックが開幕しましたね、アスリートの皆さん頑張って!(^^)! 今、娘は手づかみ食べをしています。 目の前にあれば、あるだけ口につめこんでいきます(;'∀') そろそろ歯も生えそろってきたので、かじりつくようなものを食べさせて、一口量を教えたい・・・ しかしおにぎりやパンのようなものでは詰め込んでしまう(-ω-;)ウーン そんなとき、トウモロコシをいただきました🌽 食べるかな? 適当な大きさで切って持たせてみると・・・・ なんと!教えてもないのにしっかりかじりついて食べていますΣ(・ω・ノ)ノ! しかも芯の部分は食べられませんし大きいですから、飲み込んだり押し込んだりする心配もありません( ´艸`) よほど気に入ったのかガジガジ食べ進めて完食です(#^^#) ものをかじるのが苦手なお子様に🌽を試してみるのもいいかもしれません

続きを読む

考え事

日中の暑さは応えますね(;^_^A 普段空調のきいた診療室にいるからか、ちょっと草むしりしただけで疲れ果てました(;'∀') 最近庭に野良猫でしょうか?フンが残されるようになりました( ;∀;) コーヒーの殻を撒いておきましたが予防できるでしょうか? 最近メジャーリーグで大谷選手が大活躍ですね( ´艸`) それ自体喜ばしいのですが、テレビを見ていてちょっとビックリしたのが球場の観客の多さです。 アメリカ人さん達がマスクもしないで大勢集まり熱狂しています。 方や日本は・・・ この差はワクチンの接種の差なんでしょうか? コロナパンデミックの初期にはアメリカの死者数は他国よりかなり多かったと記憶していますが・・・。 自国でワクチン開発できる会社があるということは、かなり国民にとって幸せなことのようです。 コロナ初期の、マスクがない、アルコールがない等々、自由貿易だ、他国になんでも依存して買えばよいという考え方は改めたほうがいいように思います。 という愚痴のような考え事でした(;^_^A

続きを読む

一口量を教える難しさ

暑い毎日と突然の通り雨が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 朝夜はまだ少し過ごしやすいですね(;^_^A さて最近小学校5年生の子供が給食のパンをノドに詰まらせて亡くなる事故がありました。 ご家族のお気持ちを考えると言葉もありません。 食べ物をノドに詰まらせて亡くなる「窒息」の事故は主に飲み込む力が衰えた高齢者やまだ咀嚼や嚥下に不慣れな幼児で起こりやすいことが知られています。 こんにゃくゼリーの袋には高齢者や幼児が食べないように注意書きがされています。 以外なものでノドは詰まってしまうもので、僕はなんの拍子かうどんがノドに詰まったことがあり、自分でびっくりした経験があります。 人間のノドでは空気の通り道である気道と食べ物の通り道である食道が交差するので、健常者でも不意に気道の方に食べ物が流れてしまい、息が詰まる場合があります。 大抵の場合は咳き込んだり、自力で吐き出すことができますが、できない場合は ・うつ伏せにして頭を下げ、背中をたたく ・ハイムリック法(背後から抱きかかえるようにして、両手でみぞおち辺りを突き上げる) ・掃除機で吸引を試みる などの応急処置があります。 無理せずゆっくり食べることが大切です。 自分がなにをどれくらい一口で食べることができるのか? 我が家の1歳になる娘はパンでもなんでもぎゅうぎゅう口に押し込んでむせたりしながら一口量を学習中です。

続きを読む