歯が溶ける 酸蝕症(さんしょくしょう)とは

虫歯以外に歯を溶かす病気、それが酸蝕症です😖 食べ物や飲み物に含まれる酸や胃酸が歯のエナメル質や象牙質までも溶かすことによって起きます。 歯のエナメル質が酸にさらされるとミネラルの一部が失われます。多くの場合は、唾液が酸性状態を中和し、口の中の自然なバランスを取り戻して、エナメル質が失ったミネラルを唾液から取り込んで修復します。 しかし、ミネラルの取り込みによる修復のスピードは遅いため、酸に頻繁にさらされると、歯は修復の機会を失ってしまいます😵 身の回りの食品で酸性度の高いものとしては、酢、赤ワイン、コーラなどの炭酸飲料、レモンやオレンジといった果物などが代表的です。 これらの食品を頻繁に、また長時間、口に含んでいる状態が続くと、エナメル質の表面からどんどんミネラルを失うことになります。 酸性の食品をとった後は、お茶や水を飲んで酸性状態を解消したり、牛乳やヨーグルトのようなカルシウムを多く含む食品をとって、口の中に十分なカルシウムがある環境にすることで、歯の表面からミネラルが出ていきにくい状態にできることも知られています😃

続きを読む

要介護者の歯科検診事業

ずいぶん寒くなりました、恒例のしもやけの季節がやってきました(´;ω;`) 現在、豊橋市歯科医師会では要介護者の歯科検診事業を行っています。 寝たきり、認知症など様々な理由で歯科医院に通院できない方の歯科検診を無料で行っています。 検診ですので治療ではないのですが、状態に応じた口腔ケアのアドバイスなどはさせていただいております。 また、要介護者の方の口腔内のデータを収集することで、今後の歯科保健事業に役立てていきます。 ご協力をお願いできる方は、担当のケアマネージャーさんとご相談いただき、豊橋市歯科医師会にご連絡いただければと思います。 (もしかすると、本年度の受付は終了しているかもしれません、その場合は申し訳ありません(^▽^;))

続きを読む

風邪、インフルエンザの予防に

すっかり秋になりました、朝晩少し寒いくらいですね😃 空気が乾燥しはじめると風邪、インフルエンザの流行が始まります。 今年は下痢と嘔吐の風邪がはやっているみたいですね😖 風邪予防は、手洗い・うがい、バランスのよい食事、十分な休息が大切ですが 加えて、以前にこのブログでも紹介した「ロイテリ菌」の服用が効果的です。 ロイテリ菌は免疫力を高める効果が知られています😃 気持ちのよい秋を健康に過ごしましょう✨

続きを読む