歯ぎしりを止める方法6
まだ朝晩は冷えますが、昼間はかなり暖かくなってきましたね☀
明日から4月。新生活をスタートさせる方もいらっしゃると思います、新天地での活躍をお祈りします✨
歯ぎしりを止める方法の続きです。
前回は布団に入るまででした、今日は布団に入ってからです。
布団に入ったら脱力します
仰向けになり、顎を脱力します(ステップ1でやったように)。
次いで深呼吸、息を吐きながら肩、腰、足と脱力します。布団に体が沈み込むようなイメージで力を抜いていきます。
顎の力が抜けていることを確認して、仕上げの自己暗示に入ります。
自己暗示
深呼吸で吐くときに脱力を繰り返しながら、「力を抜いて」や「リラックス、リラックス」など脱力をイメージできる言葉を繰り返し思い描きます。
うまく脱力できてきたら、歯ぎしりのないさわやかな目覚めをイメージしながら眠りにつきます💤
以上です。
歯ぎしりを止めようと意識しなくとも、寝る前の環境づくり(枕の高さや直前までスマホいじりをしないなど)や体の力を抜いて眠るようにするだけでも睡眠の質は向上すると思います😃